老後の資金ゼロからのスタート

お金が貯められない元銀行員 ゼロからスタートアラフィフ主婦

健康でいることは お金を守ること 5月

先月の人間ドッグの結果が予想通りで減量必須の 貯金無しアラフィフ主婦 です 。

健康であることは お金を守ること

愛用の本

先月も少しお話しましたが 「心がバテない 食薬習慣」
国際中医美容師 漢方カウンセラー である 大久保愛さんの本です。

腸活、漢方、栄養学の観点から 季節がある日本の生活の中で 

  • いつ体のどこの部分が弱るか。
  • いつ どの食材をとるのが 体に重要か

という点から

1週間ごとに 取り入れたい食材などが紹介してあります。

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

1週間に1つずつ 心がバテない食薬習慣
価格:1,650円(税込、送料無料) (2023/3/31時点)



zerostart-syufu.hatenablog.com

先月は 特に香味野菜を取り入れてみました。ハーブをたっぷり味付けに使ったムニエルなど 食薬習慣を取り上げさせてもらいました。

5月の体で気を付けたいこと

今月はどんなことに気を付けていけばいいのでしょうか。

5月はネガティブな感情を感じやすくなる月です。それは 主に胃腸の炎症が原因だそうです。弱った胃腸の炎症をスパイス・ハーブ・アブラナ科の野菜で抑えていきましょう

五月病を撃退

5月は春の強風の季節と言われます。台風並みの強い風が荒れ狂うことがあります。この春の影響を「肝風(カンプウ)」を表し 「肝」が弱い人にめまいや頭痛を感じされるものと考えられています

これに加え 4月からの新生活の多忙の中の食生活の乱れ ゴールデンウィークのいつもの異なる食生活で 胃腸は疲れきっています。そんな体の不調は 五月病のような症状を起こします。漢方では「肝胆湿熱(カンタンシツネツ)」といい肝臓や胆のうや腸に負担がかかり 心と体に炎症を起こしている状態だと 筆者の大久保先生はおっしゃっています。

この炎症は 

  1. 興奮
  2. イライラ
  3. 不安
  4. ひどく落ち込む

などのマイナスの感情を引き起こします。

  1. 下痢や便秘
  2. 吐き気や嘔吐
  3. 女性はにおいが強いおりもの
  4. 顔の赤みや湿疹

などの 体の症状を引き起こしたりもします。

また私たちの体の中に常にある カンジダ菌の増殖を引き起こします。それによって 胃腸の働きが低下してしまいます。

抗菌作用のある食べもので心のメンテナンスを

肝臓の解毒がうまくいかない状態を助けるため 食材で解毒を助けます。
抗菌作用のある食材が効果的です。


腸壁の保護

腸壁を保護したり抗炎症、抗菌・抗ウイルス作用のある「消化補助食品」も取り入れましょう。

  • きゃべつ
  • オクラ
  • 昆布

以上が 大久保先生の お話です。

本の中には 詳しいお話はもちろん 5月の第一週から4週まで 週ごとにおすすめの食材が書かれています。一冊購入すれば 毎月読み返せますし 数年後も繰り返し使える内容だと思います。是非お勧めの本ですので興味のある方は

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

1週間に1つずつ 心がバテない食薬習慣
価格:1,650円(税込、送料無料) (2023/3/31時点)



にほんブログ村 その他生活ブログ マネー(お金)へ
にほんブログ村
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 老い支度・老活へ
にほんブログ村
よろしかったら 応援お願いします。