老後の資金ゼロからのスタート

お金が貯められない元銀行員 ゼロからスタートアラフィフ主婦

水道光熱費 今さらだけど どうやって節約すればいいか?節水コマって?

4月になりました。子供たちは学年が一つ上がり 娘は就職活動が始まり 息子も大学二年になります。どうにか 今年一年を乗り越えれば 学費も一人分になり 出費的には 落ちつけるかなと甘い考えの 貯金無しアラフィフ主婦 です。 わたしの金銭感覚を 締めなおしたきっかけがこちら↓ よろしかったらどうぞ zerostart-syufu.hatenablog.com 今回は 固定費削減のための 生活習慣を改めて見直していきたいと思います。

水道光熱費 今さらだけど どうやって節約すればいいか?

今さらという感じはしますが まだまだ 見落としている点もあるはずと 再度確認してみました。節約しているようで 案外その逆を選択してしまったりすることがあるのに気づきました。皆さんもそんな点もあるかもしれませんよ。

主なものを あげていきたいと思います。

待機電力を節約

一番 基本的なことですが 待機電力をなるべくなくすこと。これは 何も準備しなくても 今日から 今からでもできる方法です。使っていなくても電化製品は電力を消費しています。こまめに使わないプラグをはずしておくことで 年6,000円の節約ができます。

シャワーヘッドを節水シャワーヘッドに替える

シャワーヘッドは 節水タイプのものに替えるだけで 年5,000円~1万円程度の節約ができます。

最近のシャワーヘッドは いろいろなタイプが販売され始めています。節水はもちろん 美容効果のあるものも多数出てきました。

付け替えも 自分で簡単にできます。今ある シャワーヘッドをホース部分から手でくるくる回して外します。その後新しいものを くるくるはめていくだけ。一部のメーカーのものによってはアタッチメントが必要なようですが 国内で使われているごく一般的なものには アタッチメント無しで簡単に取り付けられるものが多いようです。


節水コマ って何?

年に1万円程度の節約ができるといわれているのが 蛇口の節約コマというものです。蛇口の中には コマというものがあります。このコマの中央の突起部があるのが節水コマです。この突起部分が水の流れを遮るので一度に流れ出る水の量を減らします。結果的に節約になるのです。

自治体によっては この節水コマを無料配布している場所もあるそうです。これを耳にして わたし自身 県と市のホームページを確認してみたのですが あいにく配布はしてませんでした(残念)。ただ、こちららはホームセンターやネットでも手軽に手に入れることができるようです。購入時には おうちの水道のタイプをよく確認してから購入することが大事です。付け方は 主に次のようになります。

1. 水道のメーターボックスの中の元栓を閉め、水を止める
2. 水道のハンドルを全開にし、スパナでパッキン押えを外す
3. ハンドル上部(回して水量を調節するところを)を外し、古いコマを取り外す(ピンセットを使うとやりやすい)
4. 節水コマを差し込み、ハンドルをもと通りに組み立てる
5. 元栓を元に戻して水が出る状態を確認

手順は簡単そうですが、水道屋さんでも 付け替えはしてくれるようですので 何かの折に 一緒にやってもらうのもありだと思います。


意外なところ 食器洗い乾燥機

食器洗い乾燥機は 意外に感じましたが 手洗いより 水の使用量が抑えられるそうです。年間で9,000円近くの節約ができるそうです。予洗いなども 必要なようですし 本体も高そうと思っていましたが トータルで見れば 随分と節約効果が見込めるようです。



そのほかの節約法

電球をLEDライトに替える → 2,500円
電気カーペットの大きさを見直す(3畳から2畳へ) → 2,500円
炊飯器で保温をしない → 1,200円
エアコンのフィルターを こまめに掃除する → 860円
冷蔵のの設定温度を調整する (強から弱へ) → 1,600円

ほかにも 見回してみれば 節約することができそうです。

結果

家の中を見回してみると 水道光熱費については まだまだ 改善できることがありそうです。特に シャワーヘッドや食器洗い乾燥機などは 初期投資にお金画が かかってしまうと 目を背けてきましたが トータルで見ると かなりの節約になるようで 前向きに考えてみようと思っています。

また 節水コマについては 価格300円もいかない程度の 手ごろなものです。 ぜひ わが家でも取り入れてみようと思います

にほんブログ村 その他生活ブログ マネー(お金)へ
にほんブログ村
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 老い支度・老活へ
にほんブログ村
よろしかったら 応援お願いします。